出典:楽天
Yahoo!映画 評価 | ![]() |
英語の速さ 約158wpm | ![]() |
映画の長さ 132分 | ![]() |
総合おすすめ度 | ![]() |
- ストーリー 物語の面白さ・満足度。Yahoo!映画の平均評価 (2020/04/26現在)
- 英語のスピード セリフの速さ。スピードがゆっくりなほど☺︎が多い。1分間当たりの単語数 “wpm” を3箇所測って平均したもの
- 再生時間 時間が長いほど ▅▅ が長い。時間が短いと集中力が維持しやすく学習しやすい
- 総合おすすめ度 上3つの平均。ただし再生時間は短いほど高評価とし、[5-数値]で計算する
1998年、ケニアのアメリカ大使館が爆破されたことをニュースで知ったロデオ・ライダーのクリス・カイル(ブラッドリー・クーパー)はアメリカを守るため軍に入隊することを決意する。
厳しい訓練を終えたカイルはネービーシールズの一員となる。
狙撃の能力が高かったカイルはスナイパーとしてイラクへ派遣され、多くの仲間を救いレジェンドと称されるようになる。
数多く敵兵の命を奪う過酷な4度の派遣の中で、アメリカにいる家族との間のジレンマに苦しめられる。
作品情報
ワーナー・ブラザース配給の実話をもとにした作品。
英語のタイトルは『American Sniper』
監督は巨匠クリントイーストウッド。
主演は『アリー/スター誕生』のブラッドリー・クーパーでプロデューサーも兼任。
第87回アカデミー賞では6部門にノミネートされ、音響編集賞を受賞。
第39回日本アカデミー賞では外国作品賞を受賞した。
感想・補足
実話をもとにした映画なのでストーリーのリアリティはもちろんのこと、派手すぎるアクションなどのない映像のリアリティも凄まじく非常に没入感があります。
映画として、好敵手のスナイパーが出てくるなどのフィクションが取り入れられていますが、違和感なく取り入れられているため、リアルさと面白さのバランスに優れていると感じました。
伝説と呼ばれるほど狙撃の腕に優れ戦場が居場所になっていたカイルがアメリカに残る家族との関係に苦しみ、さらには過酷な戦いで心が壊れていく様子や戦場の悲惨な描写に戦争の愚かさを考えられます。
非常に重いテーマを描いた作品ですが見る価値は非常に高いと思います。
会話もリアルで、使える英語表現ばかりです。
スラングなどの表現もよく出てきますが、それはそれだけ会話が実際に使われているものに近いことを意味します。
使えそうな表現はどんどん吸収しましょう。
この作品は、Huluのお試し期間を利用して、無料で視聴することができます。